新着情報
「春スク」は意識を変える期間
小・中学校の卒業式も終わり、この後に始まる春休みから塾では復習プログラムである「春期スクーリング」を実施します。今学年で学んだ重要事項をしっかり復習し、忘れている学習内容を定着させることが最大の目標です。と同時に先に行いました面談時に決めた「個人の努力目標」を実行していき実力を伸ばすチャンスの期間でもあります。私達も個人個人に目を配り、しっかりと対応していきたいと思います。
特に、新中学3年生や6年生は学校での最終学年ですから、1年間をかけて学力をきちんと伸ばすべき「強化学年」です。
中でも公立中学校の中3生は全員、年度最後に「高校受験」が控えているので、この春休みから一歩ずつ受験生としての自覚を築いていきましょう。今まで努力の足りなかった人(中2の地区実力テストの結果でそう判断できる生徒)は、勉強の中身を変えていかないといけません。覚える事、自力で出来る事を今の段階からたくさん増やしていきましょう。
*当塾の中3生の「高校入試合格プログラム」は4月よりスタートです。
当校舎の生徒達が、6年連続で県立志望高校全員合格達成をしているのは、塾の仲間同士で最後まで真剣に頑張ったからです。
今はまだ受験意識の足りない生徒が多い時期ですが、塾のメンバーはこの時期から一人ひとりと意識が変わって頑張り始めます。入試に通用する実力を伸ばすのは思ったよりも大変です。塾生はそのことを学んできているのです。
ですから、少しでも早く受験の事を本当に知り、これまでの自分よがりの勉強とは違う伸びる勉強のやり方で取り組んでいかないと実力の伸びは出てきません。それを身につけていくのが塾での勉強です。一緒に頑張っていきませんか。
春スクーリングは意識を変えるチャンスの期間です。楽しく学びをしていきましょう。学習相談や体験授業もできますので、遠慮なくお問い合わせください。
令和7年3月25日(火)
ゼミナール21瓜生野校
スタッフ一同